安曇野くらしの不動産は(以下、「当社」といいます)、以下のとおりカスタマーハラスメントに対する方針を策定しています。
はじめに
当店は法令を遵守し、お客様に対して真摯に対応し信頼や期待に応えることで、より高い満足を提供することを心掛けます。
一方で、お客様の一部には、常識の範囲を超えた言動や要求、従業員の人格を否定する言動、暴力、脅迫等のカスタマーハラスメントに該当する迷惑行為が見受けられることがあります。
これらの行為は、安全で質の高いサービスの提供を担う従業員の尊厳を傷つけ、職場環境の悪化を招くゆゆしき問題です。
当店は、これらの言動や要求に対しては、誠意を持って対応しつつも、毅然とした対応を行い、「カスタマーハラスメントに対する方針」を以下のとおり策定しました。
カスタマーハラスメントの定義
お客様からのクレーム・言動のうち、要求内容の妥当性が認められないもの又はその妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであり、当該手段・態様により、当社従業員の就業環境が害されるおそれがあるもの
【該当する行為】
以下の記載は例示でありこれらに限られるものではありません。
1.暴力、暴行等の身体への攻撃行為
2.罵倒、侮辱、その他の暴言
3.当店または特定の従業員に対する脅迫や誹謗中傷
4.当店の法的な責任の範囲を超えた不合理な要求やクレーム
5.社会通念を超えた過剰な要求
6.同一内容の繰り返し、多数回・長時間にわたる執拗な問い合わせによる従業員の拘束
7.盗撮・盗聴等、従業員のプライバシーその他の人格権を侵害する行為
8.SNS投稿等による名誉棄損、虚偽情報の拡散等による業務妨害行為
9.当店で働く従業員の個人情報等のSNS/インターネット等への投稿(写真、音声、映像の公開)
10.威圧的、差別的、性的な言動
11.その他上記に準ずる行為
カスタマーハラスメントへの対応姿勢
万が一上記のような言動が見受けられた場合は、お取引をお断り、または中止させていただくことがございます。
更に、弊社が悪質であると判断した場合は、必要に応じて弁護士、警察等に連絡を行い、適切に対処させていただきます。